霧ヶ峰の車山湿原で見かけたコバイケイソウの花です。

↑ コバイケイソウの葉
葉が特徴的なのでわかりやすい。真上から見たら面白いです。
湿原咲いていたのですが…木道から近い場所に有ったのは少なかったですね。

↑ 咲き始めのコバイケイソウ
まだ茎も伸びきっていないコバイケイソウ。

↑ 咲き始めのコバイケイソウ
こちらの株はスクッと伸びた様子が見られます。
背景の赤い花はレンゲツツジ。

↑ コバイケイソウの花が咲いた様子
唯一近い場所で見られた満開のコバイケイソウ…夏山を代表する花ですね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |