インド旅行7〜8日目、ジャイサルメールからジョードプルにバスで移動、昼食後にジョードプル空港にチェックイン、14時55分発の飛行機でデリー16時20分着、デリー発21時15分の飛行機で成田に27日の8時45分に着く予定です。

↑ 国内線の軽食
朝早くバスに乗って車中でお弁当の朝食、ジョードプルで昼食、飛行機で軽食…移動時間&待ち時間が多かったので動いておらず、あまり食欲無し。

↑ 軽食の中身
パイ風のパンにマンゴージュース、パンは味が無いのでケチャップ付き。

↑ KINGFISHER(ビール)のストロング缶
デリーで国内線から国際線に行けるかと思ったら、一度出ないと駄目! 再度手荷物検査を受けて国際線に入ったは良いものの…出発まで結構時間を持て余します。
土産物屋さんのウロウロも飽きていたらフードコート発見。離陸したら1時間ほどで食事タイムなので…困ったなぁ! …って感じでしたが、成田空港から車の運転だから飛行機内ではアルコール飲めず。この時間ならOKだろうと云う事で1品つまみを頼んでビールを頼みました。旅行中に飲んでいたプレミアムでは無くストロング缶…3%ほどアルコールが高いビール。

↑ エアインディアの食事
ちょっと照明の具合が悪かったですが…驚いたのはスプーン・ナイフ・フォーク! 環境に配慮しているのか、全て木製でした。
そういえば、牛がプラスチックを食べてしまう…と云う話が有り、プラスチック製品を減らしているとの話をガイドさんがしていました。

↑ 朝食です
朝食ですから…こんな感じでしょう。
やっぱり不思議に感じたのは…行きの飛行機。デリーに着いたのが夕方だったのに「まるで…朝食!」って感じの内容。行きも帰りも同じような組み合わせで提供されていたのが、ちょっと変。

↑ 伊豆諸島が見えました。
三宅島ですね…噴火口が島の中央に見えます。奥に見えるのが御蔵島。
帰りの飛行機はインドの旧正月の前日…と云う事なので、日本人の方が多いような気が…しかも満席で無く席も空いていたので助かりました。
到着時間も予定より早く着いたので…車の流れもスムーズで帰って来ました。