鬼岳・七ツ岳と登って、この日最後の山「大瀬山」に向かいます。

↑ 大瀬崎灯台展望台からの眺め
展望台から南東方面を望みます。断崖が続く海岸線…いい景色です。

↑ 大瀬崎灯台展望台からの眺め
展望台から目を右に向けると、大瀬崎灯台が見下ろせます。…斜面を下って大瀬崎灯台に向かい、帰りに登り返して、大瀬山に登る予定。

↑ 大瀬崎灯台まで下りて来ました
展望台から見た場所。森を抜けてカヤトの原が続く場所です。

↑ 断崖の頂上に展望台を望む
先程寄った展望台が右側のピークに見えます。

↑ 大瀬崎灯台
東シナ海に向かって灯りを飛ばす大瀬崎灯台。日本の灯台50選の一つ。

↑ 灯台から大瀬山を望みます
これから一旦下ってから登り返します。

↑ 大瀬山への遊歩道
後200mの標識を過ぎたら、右に登る石段。石段の先に続く道には苔が生えていました。あまり歩かれていない感じ。
結局「工事中立入禁止」となっていて、この道を戻って来ました。
※詳細は下記ホームページをご覧下さい。
http://www.muutosan.sakura.ne.jp/2020_mt/20-0121ooseyama.html