2019年10月29日

インド旅行 1日目 成田〜デリー

2019/10/20(日)
 何故か…インド旅行に行きました。母さんと嬢さんは今回で3回目のインド、父さんは初インドです。時差は3時間半、行きは9時間15分、帰りは8時間の飛行時間。
 ツアーはクラブツーリズムの「インドの魅力を再発見 エキゾチック・ラジャスタン8日間」。添乗員付きのコースで14名参加。

 母さんと嬢さんが先に申し込んで、後から父さんが追加で申し込み。3人部屋が用意出来ないとの事なので、割高の個室にしました。
3組のご夫婦連れ、むうさん達3人に、男性4人・女性1人=計14名。男性4人も1人参加なのでシングルの部屋は父さんも含めて6部屋。
2013年に世界遺産に登録された「ラジャスタンの丘陵砦群」、ラジャスタン州に有る6つの丘陵砦のうち3ヶ所を巡る旅です。



↑ 搭乗するエアインディア0307便
 当初の案内では8時45分集合だったのですが、即位の礼に来日する来賓の関係から規制の可能性が有ると云う事で8時15分集合になりました。車で成田空港に向かいます。先ず嬢さんの家に寄ってから外環に向かいます。順調に走ったら7時前に着きました。

 11時15分発が、10時50分に変更になってました。しかし、搭乗したら一向に飛び立つ気配無し。結局1時間遅れで出発しました。



↑ 座席のモニター
 成田発〜デリー行きのエア・インディア。この便は…何と満席でした。満席だったのは27日からインドの祭り=ディワリが有るので、家族で過ごす為に帰る人が多かったから。

 折角の座席モニターでしたがあまり使わず…、インド到着間近に、どこ飛んでるか見ようとしたが、うまく動かなかった。客室乗務員さんが来てくれましたが駄目でした。



↑ 機内の様子
 窓際3列、中央3列のボーイング787。後部の方は日本人が多かった。
左側の窓が青いのは、電子カーテンだから…。



↑ インド産ワインとピーナッツ
 飲み物が運ばれて来ましたが、ウイスキーを頼む人多数? 日本人はビールを頼んでいるけど…ワイン無い? 駄目元で赤ワインを頼んだら小さなボトルが来た! ラッキー!
後で聞いたら、インドの人はウイスキーが好きらしい。



↑ 機内食
 このチキンカレーがめちゃ旨でした。隣の人はJTBの別ツアーの人でしたが、「サラダ食べちゃ駄目ですよね」…と、聞かれました。現地ではそうですが、日本産ですからね。



↑ 2度目の機内食
 着いたのは夕方なのに、まるで朝食でした。
 しかもコーヒーを頼んだら、インスタント。
posted by muutosan at 13:09| Comment(0) | 旅行 海外

2019年10月28日

インド旅行速報 10/25〜帰国

2019/10/25(金)〜 帰国 27日(日)
 パキスタンにほど近いラジャスタン州のジャイサルメールに2泊しました。



↑ 世界遺産のジャイサルメール城
 ジャイサルメール旧市街に有るジャイサルメール城、入口まで狭い道を進みますが、バイクが通るので油断できない。
その後旧市街を歩いて見物後、貴族の邸宅(ハヴェリー)見学。



↑ タール砂漠で夕陽を見る
 ホテルに戻ってしばしの休憩後に、タール砂漠に向かいます。南西方向に30kmほどバスで進んでから、ジープに乗り換えて砂丘の上に到着し陽が沈むのを待ちました。

これで全ての観光は終了。翌朝はホテルを6時に出発。またまた5時間ほどかけてジョードプルに移動。食事をしてから国内線でデリーに向かうが、今回は遅延せずにデリー着。

21時15分発の成田空港行きに乗車。明日からお祭りが有るので、帰りの飛行機は日本人の姿が目立ち、満席にもならず余裕をもって座れました。

27日の8時45分成田空港到着予定なのに、8時に着いて助かりました。

posted by muutosan at 12:14| Comment(0) | 旅行 海外

2019年10月25日

インド旅行速報 10/24 メへランガール城〜ジャイサルメール

2019/10/24(木)
 インド旅行5日目、前日は20時半前にホテルに到着。今日は市内のメへランガール城塞を見学してからジョイサルメールに行く予定。



↑ メへランガール城塞の入口から見上げる
 城に行く前に、ジャスワント・タダ霊廟を見学して、メへランガール城塞に行きました。その後歩いてバザールに行きましたが…団体で歩く所では無いですね。
昼食を食べて、今日の宿泊地ジャイサルメールに向かいました。5時間半ほどかけてジャイサルメールに着きましたが、前日に比べて道路状態は格段に良かったです。

posted by muutosan at 02:37| Comment(0) | 旅行 海外

2019年10月24日

インド旅行速報 10/23 クンバルガル城

2019/10/23(水)
 インド旅行4日目、ウダイプルから2時間以上かけて世界遺産のクンバルガル城に行って来ました。中国の万里の長城に次ぐ規模。



↑ 途中から、バスをジープに乗り換えて向かう
 今日も良い天気で暑くなったが、標高が高いので日陰は涼しい。走るジープで、風に吹かれて行くとクンバルガル城の城塞が見えて来ました。



↑ 城に登って行くと城塞が続く様子が分かります
 良い天気に恵まれて良かったですが、途中の道は狭くて舗装幅はほぼ1車線。しかも凹凸が多くて前後左右+上下に揺られ通し。戻ってからジャイナ教寺院まで約2時間、更に宿泊のジョードプルまで4時間…移動に時間がかかります。

posted by muutosan at 08:40| Comment(0) | 旅行 海外

2019年10月23日

インド旅行速報 10/22 チットールガル城〜ウダイプル観光

2019/10/22(火)
 インド旅行3日目、2日目は移動だけで終わったので、早起きして出発。
バスで2時間半ほど移動して、世界遺産のチットールガル城に行く。見学後、再度2時間半かけてウダイプルに戻り、昨日見られなかったコースを観光。



↑ チットールガル城の入口
 ラジャスタン州に有る世界遺産。今日は晴れて暑くなりましたが、日本の9月ぐらいの感じで比較的過ごしやすい。



↑ ウダイプルのシティパレス
 ピチョラー湖畔に建つシティパレス。ピチョラー湖から夕陽に輝くシティパレス…メサール王朝の宮殿です。

posted by muutosan at 09:10| Comment(0) | 旅行 海外